Tag Archives: 人事

【展示会出展】Startup Career Fair2025に出展いたします。

2025.02.27

2025年3月1日に開催される、Startup Career Fair2025にレジリエント株式会社が出展いたします。
以下イベントの詳細になります。

<イベント概要>

▪️日時2025年3月1日(土) 11:00~18:10(予定)
▪️会場Tokyo Innovation Base
東京都千代田区丸の内3-8-3 [map]
有楽町駅前に立地(東京駅から徒歩5分)
※現地開催のみ
▪️参加費用無料
▪️主催東京都、(一社)スタートアップエコシステム協会、(一社)スタートアップスタジオ協会、(一社)スタートアップ協会、(一社)インパクトスタートアップ協会
▪️事務局一般社団法人スタートアップエコシステム協会


▪️Startup Career Fair 2025 運営事務局

▪️Startup Career Fair 2025 webサイト

▪️来場者登録サイト

【セミナー登壇】京都商工会議所主催セミナーに代表小林が登壇いたします。

2025.02.10

2025年2月27日(木)に開催されます、京都商工会議所主催セミナー【\大阪・関西万博で売上UP!/ キャッシュレス決済・ モバイルオーダー導入セミナー】に代表取締役 小林史弥が登壇いたします。

開催日2025年2月27日(木)
開催時間10:00~11:45
於:京都商工会議所 会議室7-CD(京都市下京区四条通室町東入 京都経済センター7階)

【個別相談会】12:00~13:00
※個別相談会の詳細は以下記載の通り。

内容

業務を少しデジタル化するだけで、生産性や集客力、利便性の向上など様々な効果が期待できます。今回は、2025年4月に開幕する大阪・関西万博を見据えた人流の予測やキャッシュレス決済動向などの情報を提供し、キャッシュレス決済やモバイルオーダーという店舗運営のデジタル化に役立つツールを紹介します。ぜひ店舗運営の改善に取り組むきっかけにお役立てください!

【こんな方にオススメ】 
※個人経営者歓迎!
・カフェ
・居酒屋などの飲食店、美容室、サロン、アパレルショップなどを展開
・新しいレジ・モバイルオーダーを導入したい
・POSレジや最新システムがどのようなものか知りたい
・キャッシュレス決済やインバウンド客に対応したい
・デジタル化で経理作業を効率化を図り、時間・人手不足を解消したい


【セミナー内容】
・京都経済に与える大阪・関西万博の影響(人流・キャッシュレス決済動向)
・どのようなところがデジタル化できて何から手をつけるべきか
・ツール紹介(最新多機能POSレジ・キャッシュレス決済・モバイルオーダー)
・支援施策紹介<ITツール会員優待制度(利用料割引や無料期間延長等)>など

■紹介するツール
ファンフォ
②Airビジネスツールズ※(AirレジAirレジオーダーAirペイAirウェイトAirシフトAirリザーブ
※セミナー「ツール紹介」では、ファンフォとAirレジ・レジオーダー・ペイを中心にお話する予定です。

■講師
レジリエント株式会社 代表取締役 小林 史弥 氏
funfo社・リクルート社 営業担当者


【個 別 相 談 会】(セミナー後、希望者のみ)
ファンフォ・ Airビジネスツールズの疑問点解消や導入に向けて個別相談をお受けします。

■相談対応者 funfo社・リクルート社 営業担当者
※1事業者30分。funfo社定員2者・リクルート社定員2者。実施場所は上記フロア内。

料金無料
備考ご記入いただいた個人情報は、本事業の管理・運営のため、本所の各種連絡・情報提供に利用します。また、講師や補助事業のため京都市に参加者名簿として提供する場合があります。
はじめてのIT・DX応援事業、IT/DX促進セミナー & 業務のデジタル化相談会として開催します。
申し込み方法下記フォームよりお申込みください。
〆切:2025年2月25日(火)17:00
※個別相談は当日先着順に会場にて受け付け、定員が埋まり次第、締め切ります。
お問合せ先京都商工会議所 中小企業支援部
洛西ビジネスサポートデスク(担当:西分(にしぶん)・梅影)
TEL:075-314-8771

【メディア取材】代表小林へのインタビュー記事が、オンリーストーリーに掲載されました。

2024.12.13

株式会社オンリーストーリーが提供するサービスの導入事例として、当社代表である小林のインタビュー記事が紹介されました。

▼インタビューの事例はこちらからご覧ください。

【メディア掲載】新R25 Mediaに「オフィス番プラス」「オフィス番プレミアム」が掲載されました。

2024.11.21

仕事や人生を楽しみたい人や、挑戦する企業を応援するメディア「新R25 Media」にて、「オフィス番プラス」「オフィス番プレミアム」を紹介する記事が掲載されました。

【プレスリリース】規程DXサービスを提供するKiteRaとバックオフィス代行のレジリエントが業務提携。

2024.07.17

バックオフィス代行のプロフェッショナル「オフィス番」を提供するレジリエント株式会社(代表:小林史弥、本社:京都府京都市、以下「当社」)は、企業向け規程DXサービス「KiteRa Biz(キテラビズ)」と、社労士向けサービス「KiteRa Pro(キテラプロ)」を展開する株式会社KiteRa(代表取締役社長CEO:植松隆史、本社:東京都港区、以下「キテラ」)と業務提携を行ったことをお知らせします。本提携により、バックオフィス業務のDX化を支える両者が密に連携し、業務効率化を実現してまいります。

詳しくはこちらをご覧ください。

【オフィス番】LPをリニューアルしました

2024.05.09

「オフィス番」は、中小企業支援と管理部長を経験を持つ代表が立ち上げた、身近に相談できるバックオフィス業務代行サービスです。2023年11月のサービス提供開始以来、上場企業をはじめ、スタートアップから中小企業まで多くのお客様にご利用いただいています。

サービス開始から約半年を経て、この度、LPを全面リニューアルいたしました。新LPでは、サービス内容やメリット、導入イメージをより分かりやすくご紹介しています。

当社の役割は、少しでも多くお客様が本来のコアビジネスに集中して取り組めるよう、守りとなるバックオフィス業務をご支援することです。安心してサービスをご利用いただくために、当社のクライアントパートナーがお客様窓口となってご依頼業務を伴走支援する他、同業他社では対応していない業務整理や効率化のご提案、ITツールの導入・運用サポートや補助金・助成金の情報提供など、バックオフィス業務全般の効率化をサポートします。

当社スタッフ全員が、熱意と想いをもって皆さまのサポートにあたらせていただきます。初めてバックオフィス代行をご利用いただくお客様向けに 、必要な時間だけご利用いただけるお試し用プランもご用意しておりますので、「何を頼めばよいか分からない」という方も、まずはお気軽にご相談ください。

【セミナーレポート】バックオフィス分野における在宅人材のマネジメント

2024.03.11

2月22日、バックオフィス分野の在宅人材活用をテーマに、株式会社アイドマ・ホールディングス社との共催セミナーを実施しました。

人手不足や業務効率化が不十分など、組織運営の課題は様々ありますが、その要となるのは「いかに効率的かつ有効的に人材を活用できるか?」ということです。

バックオフィス業務に在宅人材を有効活用することができれば、経営者は、煩雑な作業に捉われず主業に専念することができます。しかし、中小など人員が少ない企業では、1名で複数業務を兼任していたり、複数名で同じ業務を担当していたりと、業務の切り分けが難しいというケースが少なくありません。

本セミナーでは、このような課題をお持ちの企業様が自社の業務内容を棚卸し、ITツールなども活用することで、業務に応じて必要な人員だけを配置し、経営効率を最大化するためのポイントについてお話しました。

レジリエントのバックオフィス支援サービス「オフィス番」はこちらでご紹介しています。

「中小企業を応援したい」ベンチャー.jpに代表のインタビュー記事が掲載されました。

2023.12.20

当社代表小林が、ベンチャー企業を応援するメディア「ベンチャー.jp」の起業家インタビューの取材を受けました。

記事では、新サービス「オフィス番」のご紹介やバックオフィス系BPOを始めたきっかけ、そして中小企業の支援にかける想いを語っています。どうぞご覧ください。


▼中小企業を応援したい。バックオフィス支援サービス「オフィス番」を提供

https://venture.jp/news/2023/12/20/5696/

Yahoo!ニュース・週刊BCNにてオフィス番についての記事が公開されました

2023.11.30

「Yahoo!ニュース」・ITビジネス情報サイト「週刊BCN」にて弊社「オフィス番」についての記事が公開されました。


▼Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/e327dd75edff573968911ab8914b20350676b9e8


▼週刊BCN

https://www.weeklybcn.com/journal/news/detail/20231130_201627.html


新サービス「オフィス番」詳細はこちら

バックオフィス代行のプロフェッショナル「オフィス番」の提供を開始しました。

2023.11.16

レジリエント株式会社 (本社 : 京都府京都市下京区、代表: 小林史弥) は、2023年11月14日、平日はもちろん、夜間(22時まで)、土日も稼働するバックオフィス代行のプロフェッショナル「オフィス番」の提供を開始いたしました。

新サービス「オフィス番」は、単なるアシスタントスタッフをアサインするだけでなく、導入を検討されるお客様の真の課題を見極め、最適な人材をご提供することを目指したサービスです。

詳しくは こちら をご覧ください。

『THE INNOVATOR』に弊社代表が紹介されました

2023.09.29

”各界で活躍する「ヒト」にフォーカスを当て、個々の選択肢のヒントを得る。 ”をコンセプトとした情報発信サイト『THE INNOVATOR(ザ・イノベーター)』にて、弊社代表・小林史弥のインタビュー記事が掲載されました。

弊社代表・小林の”仕事へのこだわり”や、”現在の仕事についた経緯”より経営支援、会社の守りを強化する事業への想いが紹介されています。

よろしければ下記リンクより是非ご一読ください。

レジリエント株式会社 小林史弥